開花速報2025 No.13
今週末、アイリス畑へお越しいただいた皆様、 本当にありがとうございました。 先週の暑さで一気に開花が進み、遅咲き品種も咲き始めています。 Truth or Dareです。 Johnson/2018 Hookです。 Joh […]
開花速報2025 No.12
昨日、一昨日とありえない暑さとなりました。5月に30度超えとは… アイリス達も一気に開花が進んでいます。 Cool Mistです。 Johnson/2012 Mandrake(BB)です。 Blyth/2014 Mani […]
開花速報2025 No.11
大雨のあと、夏のような暑さとなり、TB達がニュンと伸びたようです。 開花も一気に進んでいます。 Luminateです。 Sutton/2018 Dark Universeです。 Keppel/2019 Girl Powe […]
開花速報2025 No.10
今年は畑で雉をよく見掛けます。毎日必ずいます。 至近距離でいきなり「バッー」と飛び立つので本当にびっくりします。 Teenybopperです。 Keppel/2009 Infernal Fireです。 Richardso […]
開花速報2025 No.9
まだやたら寒いんですよね~ でもTBが次々と開花し始めました。 Cher and Cher Alike(TB)です。 Black/2013 Make Mine Magic(TB)です。 Blyth/2012 Perfec […]
開花速報2025 No.8
TBが開花しました! 並みいる極早咲きの猛者どもを抑えてトップを飾ったのは Waterlineです。 Keppel/2012 Purrfect(IB)です。 Blyth/2018 Black Comedy(IB)です。 […]
開花速報2025 No.7
寒いからか今一つ「わーん」って咲いてこないですね。 TBも昨年はもう開花しているのですが、ちょっと遅れているみたいです。 Paw Prints(MTB)です。 Miller/2022 Deep Burgundy(IB)で […]
開花速報2025 No.6
IBも続々開花し始めました。 Deep Conviction(IB)です。 Sutton/2006 Rimaround(IB)です。 Aitken/2007 Little Edgy(IB)です。 Blyth/2020 次 […]
開花速報2025 No.5
GW、この辺りも大変賑わっています。 近くの道の駅も大混雑です。 しかし寒いなぁ… Dedicated(SDB)です。 Black/2011 Big Blue Eyes(SDB)です。 Black/2006 Midnig […]
開花速報2025 No.4
ここのところ朝晩はとても寒いです。 ちょっと足踏み状態かな~。 Algorithm(SDB)です。 Black/2022 New Twist(SDB)です。 Black/2020 Jeopardy(SDB)です。 Bla […]