
ジャーマンアイリスとは
路地栽培で手間がかからない割に大きく豪華な花を咲かせます。また、色や形の違いによりたくさんの品種があることから、熱心なコレクターも多い花です。
ジャーマンアイリスの特徴と、我が家でこれまでに開花した品種一覧も掲載しています。

お手入れ
ジャーマンアイリスの栽培は簡単、と耳にすることがあります。
毎年きれいに開花してもらうためには、ジャーマンアイリスの性質を知り、アイリスが気持ちよく成長できる環境を維持することが重要です。
ここに、ドウヤでのお手入れ方法をご紹介します。

ドウヤについて
約20数年前、母リョウコが趣味で育てていたアイリスを、「植える場所が足りないから」という理由でオークションに出品したのが始まりでした。最初は小さなアイリスショップでしたが、夢の「アイリスガーデン」も完成!現在に至ります。

オンラインショップ
4月1日(土)オープンいたしました。
News & Information
- 開花速報2023 No.21待っていた遅咲き品種が開花しました。 今年は今回で終了です。ご覧いただきありがとうございました。 アイリス園へ … 続きを読む
- 今年咲いたお花たち2023 No.2今年は例年より1週間程度早く開花しましたが、途中寒い日が多く まだかなりの数の花が咲いています。 Fairyt … 続きを読む
- 今年咲いたお花たち2023 No.1今シーズンも終わりに近づいてきました。 開花を待っている品種があと数品種あります。 今日からは今年咲いたお花か … 続きを読む
- 開花速報2023 No.20大雨ですね。今日はお休みです。 明日、掘り取り園へお越しの方は、長靴等汚れても大丈夫な履物を ご用意ください。 … 続きを読む
- 開花速報2023 No.19終盤に差し掛かってきましたが、下旬は比較的涼しい日が多く まだまだ十分に花を楽しむことができます。 Punct … 続きを読む